めぐぶろ

めぐるんブログ

PTAとは何の略でしたっけ?「Parent-Teacher Association」

PTAと聞いて何かわかりますか?

 

あっ!

子供の頃、親がやっていた!

と思う方もいるかもしれません。

 

私の記憶では、よく式典の時にPTA会長からの祝辞でお友達のお父さんが壇上でお話ししていたことくらいです。

 

実際に自分も親になり、子供が小学校に入学するとまた関わりがでできます。

でも、どんなものなのかよくわからないですよね。

 

しかし、PTAの役員さんにはなりたくないわというママ友の話を聞いたりします。

また、ニュースでも取り上げられていた時期もありました。

 

今回は、このPTAについてお話していきたいと思います。

 

 

まずは、そもそもPTAとはなんなのかということからお伝えしていきます!

 

PTAとは、P(ペアレンツ)―T(ティーチャーズ)―A(アソシエーション)の頭文字をとって父母と教師の会を意味し、各学校ごとの保護者と教職員による社会教育関係団体のことです。

 

ちょっと堅苦しいのでわかりやすくすると、子供達のために何かできることはないかなと活動する団体のことです。

そして、強制ではなく任意の参加で、ボランティアのような位置づけなんですよ!

 

なるほど!保護者だけでなく教職員も参加していることがわかりますね。

正直、保護者だけが参加しているものだと思っていました。笑

そして、任意なのも驚きです!

 

次にPTAの活動内容をお話します。

学校ごとの団体なので、活動もそれぞれ違うんです。

 

例えば…

・バザー

・廃品回収

・書き損じハガキの回収

・模擬店

・ベルマーク回収

 

子供の頃、毎年学校で行っていた覚えのある活動ばかりだと思いませんか?

実は、その活動がPTA主催で行われていたんですね!

これらの活動のために保護者が学校に集まり、打ち合わせや準備も行います。

 

PTAの活動とは、子供達のためにとの想いのあるものだということがわかりましたね!

 

 

目次

 

 

PTAはなぜ必要なのか!?PTAが無くなったら学校は困るの!?

最近、PTAはいらないのでないかと言う話をよく聞きます。

また、役員にはなりたくない方が多いのが現実。

 

私の子供の幼稚園でも春に役員を決めますが、やりたい人はごく僅か…。

なるべくどの保護者も避けたいと思っています。

 

そもそも、PTAは子供達の成長のために保護者同士や先生方で情報の共有をしながら学べる場が必要となりできました。

しかし、現在その必要性を問われているのも確かです。

 

では、PTAが実際になくなってしまったらどうなるのか考えられることをあげてみたいと思います。

・学校側の金銭的負担が増える。

・行事の時の手伝い人手が減り、先生方の負担が増える。

・学校と地域の連携が難しくなる。

・保護者の代表がいなくなり、学校への意見が言いにくくなる。

・緊急時の対応をする組織がなくなる。

 

これらの中で、特に学校側として困るのは、金銭的負担とは人的負担ではないでしょうか。

これまでよりも使えるお金が無くなれば、別の予算を削減しなければいけません。

また、人手が足りないと職員の方の負担が増えたり、他のボランティアを探さなくてはいけなくなります。

 

結果的に行事やイベントが縮小されたり、中止になったりしてしまうことに繋がります。

そのため、PTAは無くなってしまうと結果的には子供達の教育の質が低下してしまうことになるんです。

 

私自身、PTAの必要性があるから何年も残り続けているものだと思っていました。

保護者の負担にもなりますが、子供達のことを考えると一概に無くなった方がいいとは言えないですね。

 

保護者の負担を減らす!?PTA業務アウトソーシングサービス‼

最近、保護者の負担を少しでも減らすためにPTA業務アウトソーシングサービスというものができ、少し話題になったんです!

 

アウトソーシングサービス!?

なにそれ?

って思う方もいますよね。

 

簡単に言えば、代行のことです。

 

PTAの代行ってすごくありがたい!

と思う反面、どんなことをするの?

と疑問にも思うはず。

 

私も初めて聞いたのでちょっと興味はありつつ、不安もあります。

そのため、どんなことをしてくれるのかこれからお話しますね!

 

PTA業務アウトソーシングサービスを始めた企業は、「近畿日本ツーリスト」です。

聞いたことがないような気がする方もいるかもしれませんが、長年、修学旅行に関わってきた企業なんですよ。

学校と関わりをもってきた企業だと安心感がありますね!

 

気になるサービス内容はこちら!

・印刷やデザイン:広報誌などの印刷、デザイン、封入や発送などを行う

・WEBサイトの作成:PTAのサイトを作成し、開設する。

・人材派遣:行事の受付、事務作業などの人手不足の時の補助をする。

・イベント関係:行事やイベントの企画から運営、ライブ配信のプロデュースなどを行う。

・出張授業や学習支援:普段は学べないことをPTA主催の講演会や特別授業として行う。

・グッズ関連:記念品の名入れ商品や学校生活のオリジナルプリント商品などを作成する。

 

事務関係の作業のみならず、人材派遣など多岐に渡り行ってくれます!

さまざまな要望にこたえてくれるサービスですね!

 

まだまだ始まったばかりのサービスですので、広まっていないのも確かです。

しかし、このようなサービスもあると覚えておくとかいざという時に活用できそうですね!

 

まとめ

今回はPTAについてお話してきました。

・PTAとは、父母と教師の会の意味で子供達のために何かできることはないかと活動する団体のことである。
・PTAは、子供達の成長のために保護者や先生方の情報交換や学ぶ場が必要なためにできた。
・PTAがなくなると金銭・人手不足となり、子供達の活動の場がなくなってしまう。
・また、学校や地域との連携がとれなくなる。
近畿日本ツーリストがPTA業務アウトソーシングサービスを始めた。
・サービス内容としては、事務関係や人材派遣などさまざまなものがある。

 

PTAの活動は決して楽ではなく、むしろ負担になることが多いです。
しかし、子供の学校生活や成長のためには欠かせない役割もあるのだと知りました。

どんどん便利なはサービスも増えてきています。
PTAはなくすより、もっといい形はないものかと子供のために考えていく必要がありますね!